U-NEXTってどんなVOD?
U-NEXTは、マルチデバイス対応動画配信サービス(VOD=ビデオ・オン・デマンド)です。
配信している作品数は、国内トップクラスで、見放題動画220,000本、動画レンタル20,000本を配信しています。
そして、最新作の大半は、DVD発売と同時に見れますが、一部の洋画やアニメ作品は、DVD発売日より早く見る事ができる場合があります。
このU-NEXT(ユーネクスト)の動画見放題サービス:月額プラン【31日間無料トライアル】を含めたサービスを以下に簡単にご説明します。
(※2019年12月16日よりサービス名がビデオ見放題サービスから、月額プランに変更になりました。)
ちょっと複雑なU-NEXTの配信ジャンルとサービス
U-NEXTでは、動画・本・雑誌・音楽のコンテンツ・NHKオンデマンド作品視聴を楽しめます。
U-NEXTの場合、色々なジャンルの豊富なコンテンツを楽しめるのはいいのですが、サービスがちょっと複雑なのです。
以下に、U-NEXTで楽しめるサービスとコンテンツについて解説いたします。
月額プラン【31日間無料トライアル】
U-NEXTに会員登録すると、自動的に加入となります。
31日間無料トライアルがあり、220,000本の動画と、140誌以上の雑誌が見放題のサービスです。
無料期間中でも自由に解約できます。
しかし、解約時、ひとつ注意点がありまして、この月額プランは、U-NEXTのサービスのひとつであり、解約しても、U-NEXT自体の解約(正しくは退会)とはならないことです。
当然、アカウントは残っておりますし、他のオプションサービス(SMART USENやNHKオンデマンド)を解約する時は月額プランとは別に解約手続きをする必要があります。
U-NEXTの完全な解約(正しくは退会)をする場合は、全てのサービスを解約することで退会手続きが可能となります。
また、解約の手続きをしない限り、U-NEXT月額プランの契約は自動更新されますのでご注意ください。
月額プランの料金
☆月額:1,990円(税抜)
【内訳:ビデオ見放題:990円・雑誌読み放題:500円・1、200ポイント:500円】
☆毎月1,200ポイント付与
動画レンタル・電子本の購入・映画チケットの交換・NHKオンデマンド利用料金に使えます。
U-NEXT31日間無料トライアルとU-NEXTポイント
入会から31日間は無料でサービスを利用でき、さらに、600円分のU-NEXTポイントが付与されます。
(U-NEXTポイント:1ポイント=1円です)
レンタル/ポイント作品は、U-NEXTポイントを使用して視聴できます。
31日間無料トライアル終了後は、毎月1日に1200ポイントがチャージされます。
チャージポイントの有効期限は、90日です。
サイト上で購入したポイントの有効期限は180日です。
音楽サービス:SMART USEN
オプションサービスとして、定額制音楽配信サービス・USENが用意されています。
1,000チャンネル以上の音楽番組が聴き放題で、月額490円です。
31日間無料トライアルも実施中です。
※解約する時は、月額プランとは別に行ってください。
NHKオンデマンド
オプションサービスとして、NHKオンデマンドサービスが用意されています。
NHKが過去に放送した番組を視聴できるVODです。
NHKオンデマンドパック・単品購入ともに、U-NEXTポイントを利用できます。
注意点
(受信料の払い/未払いに関係なくオンデマンドの料金は発生します)
解約について
メニューの【設定・サポート】→【契約内容の確認・変更】を選択して自動更新を解除します。
U-NEXT月額プランとNHKオンデマンドパックは別契約です。
解約手続きは、別々に行う必要があります。
そして、解約した月の月額料も支払う必要があります。
単品購入:1本100〜300円(税別)
番組ごとに購入します。
単品”購入”と申しましても、”レンタル”ですので、購入しても視聴期限があります。
(視聴期限:1〜3日位)
ニュース番組は、単品購入できません
見逃し見放題パック:月額990円(税込)
配信数5〜600本で、番組の放送当日から2周間視聴可能(ニュースは1周間)
特選見放題パック:月額990円(税込)
配信数は約7,000本で、ドラマやドキュメンタリーが視聴できます。
また、2020年3月1日より、見逃し見放題パック特選見放題パックが統合されて、まるごと見放題パックとなりました。
料金は変わりません。
(月額:990円(税込))
最新作や配信スケジュールなどが分かるU-NEXTガイド
U-NEXTガイドは、最新作や注目作の特集、作品の配信スケジュールや人気俳優のインタビューなど、U-NEXTコンテンツに関する様々な情報を満載したガイドサービスです。
☆月額:334円(税別)
U-NEXTサービスサイト内のお問い合わせで申し込みができます。
本
漫画・ラノベ・書籍合計68万冊以上がラインナップ。
電子書籍を購入する形となります。U-NEXTポイントを使用しても購入できます。
月額プランの対象ジャンルではありませんので、レンタル・電子本購入は有料です。
(600ポイントを超えてレンタルや電子本を購入してしまうとその分支払いが発生します)
ですが、期間限定で無料で読める作品や、初めの数巻は無料で読めるコミックなどがあります。
そして、予約できる作品もあり、配信開始日までにキャンセルも可能です。
雑誌
月額プランに加入していれば、140誌以上が読み放題です。
(過去の雑誌(バックナンバー)は配信していません。)
U-NEXTポイントは映画チケットの割引券と交換できる!
会員登録直後に付与される600ポイント(600円分)と、31日間無料トライアル終了後に毎月付与される1200ポイント(1200円分)を映画チケットに引換できるクーポンを発行する事ができます。
それにより、劇場公開中の映画をお得に鑑賞することができます。
最大4人で同時に視聴できるファミリーアカウントサービス
親アカウントに、更に3つの子アカウントを追加できます。
一人、会員登録をする事により、最大4人の方がU-NEXTを使えるという事です。
例えば、4人家族のお父さんが会員登録をしますと、お母さんとお子さん2人もパソコンやスマホやゲーム機などで同時に視聴できます。
※同じ作品を同時に視聴する事はできません。
※NHKオンデマンドパック(まるごと見放題パック)は別の作品であっても、同じパックを親/子アカウントで同時に視聴できません。
それと、U-NEXTポイントは、全アカウント共通です。
視聴/購入制限ができるペアレンタルロック
R指定作品やアダルトコンテンツなどの年齢制限のある作品を非表示にする事ができます。
(※設定対象は親アカウントのみで、子アカウントは無条件で非表示です)
これにより、家族で安心してU-NEXTのサービスを楽しめます。
U-NEXTの画質・音
画質
基本的にフルHD(フルハイビジョン:1920×1080)ですが、一部の作品では4K(3840×1920)に対応しています。
解 像 度 |
画 素 数 |
対応機器/VOD |
---|---|---|
8K |
7680×4320 | |
4K(UHD) |
3840×1260 |
U-NEXT(一部) |
2K |
2560×1440 | |
フルHD |
1920×1080 | PS4、Blue-Ray |
HD |
1280×720 | |
SD |
720×480 |
DVD |
U-NEXTを4Kで見る方法
4K対応テレビに、U-NEXT/4K対応デバイスを接続し、U-NEXTサービスサイト内の4K対応作品を選択し再生します。
U-NEXT/4K対応デバイス
- ChromeCastUltra
- FireTVシリーズ
- AndroidTV
※FireTVシリーズは、2019年12月の時点ですと、AmazonではFireTV Stick、FireTV Stick 4K、FireTV Cubeが取り扱われていました。
音質
一部の作品では、ドルビーアトモス/ドルビーオーディオに対応しています。
ドルビーオーディオ:
7.1ch(最多)のサラウンドシステムです。
U-NEXTでは、100作品以上に対応しています。
ドルビーアトモス:
映画館のような臨場感あふれる音が体験できるサラウンドシステムです。
ドルビーアトモスでの視聴方法
対応作品と、対応デバイスでの再生で視聴できます。
対応デバイス:
- スマホ/タブレット(Android OS)
- クロームキャストウルトラ
- Amazon FireTVシリーズ
- U-NEXT TV(MediaQ M380)
- 対応テレビ(VIERA(2019年〜)、AndroidTV搭載テレビ(ブラビア、アクオス))
マルチデバイス対応
パソコン・スマートフォン・タブレット・テレビ・ゲーム機で視聴可能です。
パソコン
スマホ・タブレット
Android:5以上
ios:11以上
ゲーム機
プレイステーション4、プレイステーション4Pro
テレビ
ダウンロード機能
スマートフォンやタブレットでしたら、U-NEXTアプリをインストールすれば、作品をダウンロードできます。
それにより、電波のないオフライン状態でも再生可能です。
※ダウンロード済コンテンツの視聴期限は最長で48時間です。
※退会・ログアウト・U-NEXTアプリの削除をするとダウンロード済コンテンツは削除されます。
まとめ
このような感じで、U-NEXTは、豊富な作品数と様々なサービスが付加されていて、なおかつ最大4人で利用できるのは大変良いのですが、少々複雑なサービス構成なんですよね^^;。
ですが、ご家族で、様々なコンテンツを視聴したい時などは、加入をおすすめできる動画配信サービスです。
それと、注意点として、U-NEXT内のサービスの解約はそれぞれ別々に行う必要があることです。
ツイート
